三線リペア一覧

16_12

2016_11

16_10

16_9

16_8

16_7

16_06

16_5

16_4

16_3

16_02

2016_1

2015_12

2015_11

15_10

15.09

15_8

2015_7

15_06

15_05

15.04

2015_3

2015_2

2015_1

2014_12

2014.11

2014_10

2014_9

2014_8

2014_07

2014_6

140508

2014.04

14_03

2014_2

2014_1

2013_12

201311

2013_10

1309

2013_2

 

 

 

直さずに新品三線買うならココ


三線を守るためのケースは大切です


くるくる戻る-飽きた-汚れた


ティーガーで三線の第一印象は決まる


自分だけの1点ものを見つけよう


予備があると心強いです


工工四で正確に覚えたい!


自分で造ってみたい直してみたい


 

ブログ的なこと 【2021年 8月】


【今年は道じゅね〜ありました♪】21.08.21

旧盆が始まりました。うちの前でもやってくれましたのでドーガ撮ってみました。


よろしければどうぞ!

 


【古時計がメンテから戻る】21.08.02

先月、調整をお願いしてあった掛け時計が戻ってまいりました。

振り子も止まらない、鐘の音も鳴る。良かった。

やっぱり昭和のオヤジは電池式よりもこっちのゼンマイ式の方が好き♪

 

時折、駄々をこねるのって逆に可愛いじゃないですか。

言うこと聞かない老人みたいで。(笑

もちろん電波機能などあるはずもなく気がついたら狂ってるのもまたご愛嬌♪

 

今月のこうめさんの奥に見えるとこに掛けてみた。

これで店舗内で掛け時計3つがチックタクチックタク鳴っています。

 

↓ よければ動画もどうぞ