三線リペア一覧

16_12

2016_11

16_10

16_9

16_8

16_7

16_06

16_5

16_4

16_3

16_02

2016_1

2015_12

2015_11

15_10

15.09

15_8

2015_7

15_06

15_05

15.04

2015_3

2015_2

2015_1

2014_12

2014.11

2014_10

2014_9

2014_8

2014_07

2014_6

140508

2014.04

14_03

2014_2

2014_1

2013_12

201311

2013_10

1309

2013_2

 

 

 

直さずに新品三線買うならココ


三線を守るためのケースは大切です


くるくる戻る-飽きた-汚れた


ティーガーで三線の第一印象は決まる


自分だけの1点ものを見つけよう


予備があると心強いです


工工四で正確に覚えたい!


自分で造ってみたい直してみたい


 

ブログ的なこと 【2021年 5月】


【コーヒーもう一杯】21.05.28

ホット・コーヒーが好きで1日中飲んでいます。

最初のうちは熱々で美味しいのですが徐々にぬるくなってしまい、

途中でレンジでチンしては飲むの繰り返しで難儀でした。

それで先日、Amazonでたまたま見つけたドリンクやスープなどを保温してくれるという

優れアイテムを発見したので早速購入。

 

温度調整は1〜5段階あり、いろいろ試すと3がちょうどよく保温できました。

5にすると沸騰手前まで熱くなるので、これはあまり使わないかな。

しかし、やっぱりブラック・コーヒーはあったかいのが美味しい♪(アイスも好きですが)

 


【もう5月ですね!】21.05.01

年が明けたと思ったらもう5月に突入しました。どうしましょう。

とりあえず連休があるので休みます。

世の中はステイホームでお家にいましょう、と言われてるので仕方ないなぁ〜、

家でゲームでもして大人しくしますか。

(↑ この人はコロナ前からずっとステイホームです)

 

やらないといけないゲームや観ないといけないドーガが多すぎるので、

たまにある大型連休は助かるのです。

 

今月のこうめさんカレンダーも5月になりました♪