三線リペア一覧

16_12

2016_11

16_10

16_9

16_8

16_7

16_06

16_5

16_4

16_3

16_02

2016_1

2015_12

2015_11

15_10

15.09

15_8

2015_7

15_06

15_05

15.04

2015_3

2015_2

2015_1

2014_12

2014.11

2014_10

2014_9

2014_8

2014_07

2014_6

140508

2014.04

14_03

2014_2

2014_1

2013_12

201311

2013_10

1309

2013_2

 

 

 

直さずに新品三線買うならココ


三線を守るためのケースは大切です


くるくる戻る-飽きた-汚れた


ティーガーで三線の第一印象は決まる


自分だけの1点ものを見つけよう


予備があると心強いです


工工四で正確に覚えたい!


自分で造ってみたい直してみたい


 

ブログ的なこと  【2015年 5月】


【梅雨の中ゆくい】15.05.27

IMG_3577_2

梅雨の合間は暑いもの。

ルルちん、車で買いもの行ったらハーハーと。

クーラー効いてても暑いものは暑い。

梅雨明けはもっときますよ、ルル子さん。

 


【しのぶさん来てました】15.05.27

DSC03864_2

ちょい久々に「松田しのぶ」さんが三線の修理にみえていました。

まだ、整えていないとのことでポーチでカムフラージュ。

すっぴんでも十分美人だと思うのですが・・。^^

 

CD絶賛発売中です。

amazonでは扱っていないようなので各自でググって下さい。^^;

tsukisayaka

 


【こてこての古典をどうぞ】15.05.22

111

親戚が歌会やるという。

「野村流」と「安富祖流」、流会派を超えて若手が発起します。

 

222

↑ 興味ある方は問い合わせ先へどうぞ。

 


【口髭継続中】15.05.19

hige19

結局、あれから2週間ほど生やし続けております。

コンセプトは「ヤンキースの口髭」なので一定の長さでカットし整えています。

やはりヤンキースは無精髭では駄目なのです!(笑)

 


【ルゥルゥの友達に最適!?】15.05.14

DSC03815

ルゥルゥは、「高枕っくゎ」で寝るのが基本ですが、

時折、「低枕っくゎ」で寝ることもあります。

頭に血が登らんのかね?  ^^;

 

ところで、最近やたら気になってるのが「ミニブタ」

ペットとして飼われてる方が多いんだとか。

 

mini

愛くるしくて可愛いんですよね〜。

ルルちゃんに似てるし、友達になれるんじゃないかな!?(笑)

 

飼うとしたら名前は「モナ」に決定!

大好きなジェームス・テイラーが昔飼っていたブタの名前で

題材の歌もあるんです。

 

あ、飼うって決めたわけじゃないですよ。あしからず。

 

↓ 10曲目


【ヤンキースの口髭】15.05.09

kutihige

ヤンキースのガードナー選手が口髭を生やしてから絶好調だったことから、

他のチームメイトもそれにあやかり、今では、ほとんどの選手がのばしています。

もちろん、田中マー君も例外ではありません。

 

特別ヤンキースのファンというわけではありませんが、

自分もネタでしばらく口髭を蓄えてみることにしました。

 

20131215151903203

知らなかったんですが、ヤンキースは「整えた口髭」はOKだそうですね。

ただ、あご髭は駄目なんだとか。

そういえば、数年前のレッドソックスの選手たちの髭は凄かった!