ブログ的なこと 【2011年 12月】
【ウチのお向かい状況】2011.12.30
今日は大晦日イブでございます。
ウチの向かいの普天間神宮前も少しづつ
準備段階に入ってきています。
いよいよ年明けまでカウントダウンという感じですね♪
【ぴんくいのぉ】2011.12.26
ルゥルゥのクリスマス・プレゼントは
ピンクのお洋服でした♪
「カワイイでしょ〜」してっ!
皆さんは何かあたったかな。^^
【当店のレジスター】2011.12.21
自分の店で使用しているレジは
何と1980年頃にAppleが試験的に作ったという貴重なレジスターです。
その名も 【 ireji (アイレジ)】。
さすがApple、30年前の製品とは思えないほどシンプル、
直感的で使いやすいんですよ〜。
りんごマークも光りとってもカッコイイです!
という、勝手な想像を膨らませては遊んでいる次第です。はい。
もはや病気。。。
macにオマケで付いていたステッカーを貼ってまーす。^^;
※ 追記
【iregi】ってもしや、まだ誰も名称取ってないのでは?と検索してみました。
【iPhone】と【アイホン】の事例もありますので。
しかし、以下の内容で既にありました・・・。
「 iREGiとは、ニフティのプロバイダーサービス「@nifty」において提供されている
会員向け決済サービスの名称である。」
なお、上記のシステムはもう利用出来なくなっているようです。あしからず。
【屋根の改修工事】2011.12.17
本日、老朽化が激しい当店の屋根の改修工事をして頂いております。
正面や内装を見るとかなり綺麗に見えますが
実は築56年のご老体です。(表だけ厚化粧。裏はノーメイク)
去った夏の凄まじい台風の最中、近所の方からTELがあり
「えーっ! 屋根が今にも剥がれて飛んでいきそうだよ」
「緊急の時は消防呼んだら応急処置してくれるから電話したら〜?」
とお声を掛けてもらいました。感謝。
それで、来てくれた宜野湾消防署の方々がとんでもない風の中
とりあえずロープで縛って難を逃れることができました。
それで、やっと本気に改修となったのが今日なのです! えへん!(遅っ)
はじめ映画館(流映)。次にパチンコ屋(国際)
それからアレやコレや入って今はウチ。
なかなか歴史の長い建物なんですよ。^^
【永六輔の4コマ劇場】2011.12.16
□ 資料:
※ 永六輔は2011年12月現在、4才の♂である。
※ フルネームは「松田 永六輔(まつだ えいろくすけ)」。通称「六」
※ えんだぁは解雇されたため、今は当店舗の看板犬に落ち着いている。
※ 同居犬にもう一匹、ルゥルゥ(3才♀)という顔見知りがいる。